マタニティビクス

初めて岡村産婦人科でマタニティビクスを受けた。

舐めてた…!めっちゃしんどい!笑

でも、汗かいて久しぶりにこんなに体動かして、本当に気持ちよかった!!

これだけ運動したらいつもよりよく眠れるはず!

お産に向けて、体をしっかり動かすことは、先生からも言われていたけれど、本格的で本当にやってよかった!と思った。

埼玉の産院にいたとき、先生のうちの一人は、マタニティスイミングとかウォーキングとか、僕は37週入ってからしか勧めていない、とおっしゃっている先生がいた。

私も平日は仕事でよく歩いていたし、何より通勤もそれなりにハードだし、

他の運動、特にマタニティに特化した効き目のある運動は知識すら取り入れなかった。

でも今日、マタニティビクスの先生に「埼玉もビクスいっぱいあるよ」って言われた時に、少し後悔した。

こんなに爽快な気持ちになれるなら、もっと調べて、安定期入ってから少しずつでも取り組んでみたらよかったかも!と思えた。

体もすっきりするし、気持ちも整う。

今日ビクスから帰ってからも、イライラした気持ちが本当になかった。

まだお産してなかったら来週も参加しようと思う。

 

昨日の夜からも少し意識してみたけど、

お腹の張り、20分に1回はある感じ。

今日は1時間くらいずっと張っている感じがするときもあった。

 

昨日読み始めた本を今日も1章読んだ。

子どもの体を作る、生活サイクルについて。特に睡眠、食事。

うちの場合、健が直近の仕事スタイルだと、3日に1回は朝しか子どもと顔を合わせられない。

だけど、3日に2回は、夜一緒に食卓を囲むことができる可能性が高い!

これは、自分の職場の男性を見ても、かなりありがたい環境だと思う。

平日は、子どもの睡眠時間を確保するためにも、20時には就寝させて22-2時のゴールデンタイムに熟睡させておくことが必要。

そう思うと、夫婦でこの環境を、3日に2日作ることができそう。

どちらかというと、私のが問題かな~

時短で16時半まで働いて、久喜に住んでたら18時帰宅。

宇都宮なら18時半かな。そうなると、その時点でご飯ができてないと厳しい。

私が働いている平日は、夕食は健のミッションにさせてもらうか…。

あとは、作り置き名人になるかだな。

ご飯は、栄養のあるもの食べさせたいし、かつ、毎日のことだからうまくペース作って無理なく継続できる形を考えたい。

「無理なく継続=システム化」

仕事でもなんでもそうだけど、楽に成果を出すために、システム化ができているかってすごく大切なことだと思う。

これを、いっぱいシミュレーションして、そのためのスキルを育休中につけることだな~

それか、やはり東京ではなく栃木で自分の能力を発揮できる仕事をするか…

絶対効率的やもんね。

これもリサーチしていかな。

 

やりたいこといっぱい。